2ntブログ

ゆららか工房

「ぱぺる&いつも」の、二次元美少女系お絵かきサークルブログです。
ゆららか工房 TOP  >  スポンサー広告 >  講座 >  目のめいきんぐ byぱぺる

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

目のめいきんぐ byぱぺる

※追記
この記事を書いてから、だいぶ目の描き方が変わったので新しいメイキングをpixivにのせておきます。
こちらもあわせてどうぞ!
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=52494277

毎回イラスト載せるだけなのもなんだし、文字も打てるというブログのいいとこを生かしてメイキングをためしにやってみたいとおもいます!
ついこの間はじめた目の塗りを、自分のメモがてら解説付きでやっていきます。
使用ソフトはCLIPですが、工夫次第で別のソフトでも十分再現可能だと思います。特にSAIやPsでは同じことができると思います。


M001
色分けしたあと、白目の影と瞳の影をぬります。それぞれの下塗りレイヤーにクリッピングして、通常モードで濃い目の色を乗せます。不透明度を下げてあげると下地にしっかりとなじむのでオススメです。


M002
瞳孔の形をとるためにざっくりと描きます。モードは焼き込みリニアで、不透明度は15%ほどです。


M003
光をいれてあげます。先ほど描いた瞳孔を避けて塗ってますが、あとでどうせ上からまた塗るのでわざわざ瞳孔の形を残す必要はあまりありません。モードは覆い焼き発光です。


M004
透明水彩で光の形を整えたのち、不透明度を調整します。使うツールはぼかしでも指先ツールでも消しグラデーションでもいいです。


M005
瞳孔を濃い色でぬりつぶします。ちょっと大きくしました。通常レイヤーです


M006
反射光を入れます。下地と同じ色がオススメです。通常レイヤーです。


M007
落ち影を入れます。通常レイヤーです。まっ黒です。


M008
瞳孔と落ち影の不透明度をちょっとずつ下げます。様子を見ながら慎重に。


M009
落ち影にもエアブラシなどで反射光を入れます。モードはスクリーンです。


M010
先ほどの不透明度を調節します。20%ほどです。


M011
色をつけていきます。モードはオーバーレイです。環境光などに色がついているならここでのせます。ぶっちゃけなくてもいいです。


M012
不透明度の調節。10%ほどです。ほんのり程度にするのがコツ?


M013
ハイライト。通常レイヤーで線画の上に置きます。形や位置はお好みで。
目は透明な球体なので、手前と奥に光を入れるとよいかも。


M014
ハイライトその2。ぶっちゃけかざりなので適当です。モードは覆い焼き発光です。


M015
例によって不透明度を調整します。


M016
なんか微妙なので瞳の側面の影を描きます。めんどくさいので瞳孔のレイヤーに黒で描きました。


M017
瞼のレイヤーにクリッピングマスクして赤い色をのせます。不透明度は下げます。


M018
同じように肌色をのせます。ふわっとします。


M019
赤と肌色の不透明度をさらに下げまつげのまんなかほどを瞳のベース色でふわっと塗ります。あんまり塗りすぎないのがコツかもです。すぐ下の瞳の色よりすこし明るくなるくらいがいいのかも。


M020
瞳の色を調整レイヤーでととのえて(彩度上げて明度おとしただけ)まぶたの色もそれにあわせて調整しなおして完成です。



以上です。ここまで見てくださりありがとうございましたー!

感想や次回の講座記事のリクエストなど、コメントいただけるとありがたいです!
ちなみに私は目の塗り方がかなりの頻度で変わるので、明日には違う塗りをしてるかもしれません・・・w
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL


同人リンク
circle.ms
melonbooks
toranoana
アクセスカウンター
Twitter
pixiv
検索フォーム
QRコード
QR